質問は全部で9つで、内容は文末に示す通りです。
より良くする会が10月1日に記者会見を開いて示した、
◯①「会議規則に具体的に禁止する旨規定されていない」のに、懲罰を行なったこと。②熊本市議会会議規則に品位の内容についての規定がないのに「議会の品位の尊重に明らかに抵触する」と判断し懲罰を行なったこと。これらの点によって、熊本市議会、懲罰特別委員会及び議会事務局による「熊本市議会会議規則」の解釈と運用が地方自治法に基づいていないものということになり、懲罰委員会と議会に瑕疵があると考える
◯「のど飴を口に含んで登壇したこと」を理由に出席停止の懲罰を決定したことは適切ではなく、懲罰により緒方議員の質問と討論を奪った議会の決定は、市民の請願権の侵害に当り不当な排除と考える
という主張について、公開質問状の中で議会と懲罰特別委員会に考え方を確認するものとなっています。
また、より良くする会から議長、議会運営委員長、懲罰特別委員長に面談を申し込んでいたが、「面談する必要がない」との回答でした。
記者会見終了後、「議会運営を円滑に進める役割」を担う議会事務局長に今回の一件についての見解を伺いました。
この中で、
◯外からの取材に対して、今回の懲罰の経緯と決定の理由をどのように発表しているのか?
事務局長 :「把握しておりません。」
副事務局長:「「議会の品位を保持しなければならない」に抵触したから。
品位とは、一般的な良識が含まれる。」
◯熊本市議会会議規則の中に品位とは何かの規定が条文として書いてありませんよね。
事務局長 :(数回うなずく)
◯今回の懲罰の検討段階で、議長や懲罰委員会委員長から議会事務局に対し、地方自治法の条文や札幌高裁判決内容についての照会や議論があったか?
事務局長 :「ありませんでした」
等のやり取りがありました。
議会事務局の返答は、常に、議会事務局としては何事も判断できず、議会の決定に従ったまで、という姿勢を崩しませんでした。
地方自治法に則った議会運営がされていないことが指摘され、だんだんと、9月28日当日の議会全体の動きが見えてきた印象があります。議事録の早い公開が望まれます。
◯外からの取材に対して、今回の懲罰の経緯と決定の理由をどのように発表しているのか?
事務局長 :「把握しておりません。」
副事務局長:「「議会の品位を保持しなければならない」に抵触したから。
品位とは、一般的な良識が含まれる。」
◯熊本市議会会議規則の中に品位とは何かの規定が条文として書いてありませんよね。
事務局長 :(数回うなずく)
◯今回の懲罰の検討段階で、議長や懲罰委員会委員長から議会事務局に対し、地方自治法の条文や札幌高裁判決内容についての照会や議論があったか?
事務局長 :「ありませんでした」
等のやり取りがありました。
議会事務局の返答は、常に、議会事務局としては何事も判断できず、議会の決定に従ったまで、という姿勢を崩しませんでした。
地方自治法に則った議会運営がされていないことが指摘され、だんだんと、9月28日当日の議会全体の動きが見えてきた印象があります。議事録の早い公開が望まれます。
* * * *
【議長および懲罰特別委員長に対する質問の内容】
質問1)今回の懲罰について、「会議規則に具体的に禁止する旨規定されていない」のに、懲罰を行なった理由は?
質問2)緒方議員の「咳が出ていたため、咳の発作が出ないように、議事がスムーズに侵攻するようにのど飴をなめていた」行為が、「議会の品位の尊重に明らかに抵触する」と判断された理由は?
質問3)「熊本市議会会議規則」は上位法に当たる「地方自治法」に基づいて解釈運用しなければならないが、熊本市議会、懲罰特別委員会及び議会事務局の解釈と運用は地方自治法に基づいていないと考えますが、見解をお示しください。
*地方自治法132条「品位の保持」、同133条「侮辱に対する措置」や札幌高裁判決『「無礼の言葉」や「議会の品位」要件は厳格に解されなければならず、またそれを客観的判断を下したと解し得ない限り、たとえ議会が主観的に判断して懲罰を科したとしてもそれは違法な処分で取り消しを免れない』を参照して検討したか?
質問4)恣意的に規則を解釈し、懲罰に値する要件を欠いた理由で、地方自治法に反する手続きで懲戒処分を行ったことについて、懲罰委員会と議会に瑕疵があると考えるがどうか?
質問5)議会運営委員会や本会議で緒方議員本人の弁明・説明・釈明の機会を保証しなかった理由は?
質問6)「のど飴を口に含んで登壇したこと」を理由に党院停止の懲罰は適切であったとお考えか?
質問7)緒方議員の質問権と討論権は市民の請願権と一体になったもの。緒方議員の質問と討論を懲罰で奪った議会の決定は、市民の請願権の侵害に当り不当な排除と考えますが見解をお示しください。
質問8)本会議を招集し、中断された議会運営委員長に対する緒方議員の質問を再開し、緒方議員による賛成討論を行い、再度、採決等の手続きがなされることが、正統な手続きを経た上の決定と言えますが、見解をお示しください。
質問9)議会運営委員会では当会の7つの請願について十分な審議がされていないため、委員会にさしもどし「再審議」を行うべきと考えます。見解をお示しください。
* * * *
* * * *
〜事務局との面談を終えて〜
記者からの質問に答えています。
記者からの質問に答えています。